ホーム > Aico > webの勉強1 ワイヤーフレームについて

webの勉強1 ワイヤーフレームについて

    

 

Webデザイナー・グラフィックデザイナーのaicoです。

現在webを勉強中です。

おさらいの為にも今回は

ワイヤーフレームのことについて書いてみようと思います。

 

みなさん、ワイヤーフレームとは

何のことか知っていますでしょうか?

 

そうです!

(知ってるという声が聞こえました)

 

ホームページの骨組みになります。

家で言えば間取り図のようなものです。

家の大事な設計図になりますね。

 

家で言えば土台なので、

しっかりと作らないと崩れてしまいます。

何のためにこのホームページが

あるのかわからなくならないように

ワイヤーフレームをちゃんと作らないといけません。

 

では何をポイントに

ワイヤーフレームを制作すればいいのでしょうか?

 

1.操作性を重要視する

ユーザーから見づらい、導線がわからないサイトだと見てもらえなくなります。

ボタンなどの配置場所など分かりやすいようにします。

(デザイン重視にならないように気をつけます)

 

2.ホームページの目的を明確にする

最短でユーザーを目的に誘導するようにします。

商品を売りたいサイトなら目的は買ってもらうことです。

 

3.ユーザーのストレスになるような演出はしない

過剰なアニメーションやフラッシュ、音楽などは

ユーザーのストレスになり、来てもらいにくくなるので避けます。

 

あくまでも、ホームページは広告なので、

クライアントの目的を最短で達成するための手段を考え、

それをワイヤーフレームの軸にする事が大事ですね。

 

お客さまの目的を最短で達成するために

ホームページを頑張って制作します!

ホームページの制作など

気になる方はお問い合わせくださいね!

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!してね^^

Twitter で